
LED Technology & IoT Solution
株式会社SPACEWAは、”そこに行きたくなる場所を作る”というヴィジョンを掲げ、独自で開発したデータ伝達技術をベースとし、様々なビジネスフィールドにLEDディスプレイを中心とした特化ソリューションを提供している会社です。
独自のデータ伝送技術を応用環境に合わせてアレンジすることで、端末やマシーンとマシーン、端末やマシーンと人、人と人を繋げる、便利で効率の良い新しいコミュニケーション手段をご提案しています。
1.情報・広告媒体としての進化
2.Iot・ICT時代を担う中間媒体としての役割
3.確実な収益媒体としての進化
Specialized Solutions
従来のLEDディスプレイはその独特な物理的構造により、商品化の際の多様性に欠け、限られた場所や形でしか使用できないという弱点がありました。
加えてディスプレイ自体の持つ重量、また導入の際の大掛かりな作業やコストがかかるというイメージがあり、なかなか普及に至りませんでした。
株式会社SPACEWAのLEDディスプレイとサービスは、まさに従来のディスプレイが持つ弱点を克服するために研究開発されたものになります。
弊社の特化ソリューションにより、より鮮明な映像を映すのはもちろんのこと、従来の構造的弱点を払拭した新概念のLEDディスプレイが誕生しました。
新しいLEDは従来大型LEDディスプレイが必要としていた色々な部品を無くし、またLEDディスプレイの形や、素材を変えることが可能になります。
それにより場所を取らない、問わない設置・運用、また柔軟素材によるディスプレイ構成を実現しました。
またLEDディスプレイというプラットフォームを生かし、ディスプレイ装置と個人端末(スマートフォンなど)のコミュニケーションなど、新たなソリューションも提供していきます。
Patent / Utility model
株式会社SPACEWAは、LEDディスプレイを中心とした特化ソリューションに関して複数の特許または実用新案を保有しています。
またその他にも従来に無いアイデアを生み出し続け、新たなソリューションを生み出し続けていきます。
LEDディスプレイ装置に関する公開特許
・特開2018-088491
・特開2018-087927
・特開2018-087928
独自ソリューションに関する公開特許
・特開2019-008716
看板装置に関する実用新案
・実登3210218
・実登3210219
独自ソリューションに関する実用新案
・実登3210216
・実登3210603
・実登3210604
・実登3212409
Company Profile
会社名:株式会社SPACEWA
所在地:東京都杉並区浜田山1-23-4 ルナ浜田山
連絡先:03-6429-7377 (TEL) 03-6429-7388 (FAX)
info@spacewa.co.jp (mail)
代表者名:辻 貴大
設立年月:平成28年9月30日

SPACEWA inc., Proudly powered by WordPress.